
夏の医学部入試セミナー
Medi-UP(メディアップ)の医学部入試セミナーでは、最新の医学部入試の情報、医学部受験への取り組み方などをわかりやすくお話します。今年度、医学部受験をご検討中の方はこの機会にぜひご参加ください!

概要
対 象 | 医学部志望の受験生(高3・高卒生)とその保護者様 |
---|---|
日時 | 6/5(日)13:30~14:30 |
開催校舎 | Medi-UP上本町校/Medi-UP西宮北口校/Medi-UP京都校 ※ご希望の校舎にご参加ください。 |
申込方法 | WEBよりお申込みください。 |
問い合わせ先 | Medi-UP西宮北口校、Medi-UP上本町校、Medi-UP京都校 |
「医学部を目指す」あなたへ。
医学部合格を盤石なものに!
将来、医師になりたいと思ったあなたには、たくさんの試練が待ち受けています。
医学部入試を突破するためには、3つの基盤が必要となります。
-
1まず盤石な「学力」が必要。
それは難しい問題が解けるといった単純なものではなく、いつも、どんな状況でもコンスタントに力を発揮できる安定した学力を身につけていかなければなりません。
-
2次に「戦略」。
数ある医学部の中から、いずれの学校・受験方法・形式を選び、またどのように併願を進めていくかなど、圧倒的な情報量に裏打ちされた戦略がなければ、医学部受験を乗り越えることはできません。
-
3そして「環境」。
受験までの期間は長く、また自分と向き合うという意味で非常にハードな時間になります。その時間をどのような環境で過ごすかは、本当に大切なことといえます。

この「学力」「戦略」「環境」をどのように揃えるのか。
その最初の一歩をMedi-UP(メディアップ)が一緒に考えます。
合格者の声
-
洛南高校出身 大阪医科薬科大学 合格
Medi-UPの面談では、志望校の出題傾向を説明してもらいながら、志望校を一緒に考えてくれたことがよかったです。
-
西宮市立西宮東高校出身 兵庫医科大学 合格
自分が医師になりたいという話をした時に親がMedi-UPのことを教えてくれて、それがきっかけで通い始めました。授業が少人数で、分からないところも授業内ですぐに聞けること、また自習室の快適さや、充実した本棚も魅力でした。

Medi-UP刊行の医学部受験情報誌、
『全国 国公立・私立 医学部入試情報』
を差し上げます。
本書は医系受験専門「Medi-UP」が2022年度(令和4年度)入試の医学部における入試の詳細情報をまとめたものです。本年度に入試に臨まれる受験生をはじめ、これから受験生となり医学部合格を目指す方の情報入手の一助となれば幸いです。
<掲載内容>
- 1. 私立大学学校推薦型選抜・総合型選抜
- 2. 学校推薦型選抜を実施する主な私立大学
- 3. 総合型選抜を実施する主な私立大学
- 4. 私立大学一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜
- 5. 私立大学一般選抜 入試情報
- 6. 私立大学医学部 大学入学共通テスト利用選抜 実施大学 一覧表
- 7. 国公立大学医学部一般選抜 受験校戦略プラン
- 8. 国公立大学一般選抜 入試情報
校舎案内
Medi-UP 上本町校
〒543-0031
大阪市天王寺区石ケ辻町15-18 1F
TEL:06-6770-7614 FAX:06-6770-7615
Medi-UP 西宮北口校
〒663-8204
西宮市高松町5−22
阪急西宮ガーデンズ ゲート館6F
TEL:0798-66-8886 FAX:0798-66-8887
Medi-UP 京都校
〒600-8216
京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町734-1 中信駅前ビル3F
TEL:075-344-1470 FAX:075-344-1471
Medi-UP 上本町校
〒543-0031
大阪市天王寺区石ケ辻町15-18 1F
TEL:06-6770-7614 FAX:06-6770-7615
Medi-UP 西宮北口校
〒663-8204
西宮市高松町5−22
阪急西宮ガーデンズ ゲート館6F
TEL:0798-66-8886 FAX:0798-66-8887
Medi-UP 京都校
〒600-8216
京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町734-1 中信駅前ビル3F
TEL:075-344-1470 FAX:075-344-1471