近畿大学医学部
推薦入試対策講座2025

近畿大学医学部
推薦入試(一般公募)対策講座
+模試

近畿大学医学部の推薦入試の特徴は「併願」と「評定平均が不要」であること。
推薦の英語と数学は他学部との共通問題、理科は1科目ながら医学部独自問題の形式です。
例年、志願者数は医学部の推薦入試では最大級となり激戦となりますので、傾向を踏まえた対策を行って臨みましょう。

医系学部大学受験専門のMedi-UP(メディアップ)では、近畿大学医学部を受験予定の皆さんに、近畿大学医学部の推薦入試に即した英語・数学ⅠAⅡBC・理科(物化)の講座を開講します。(第1回は教室でのライブ授業(録画視聴可)、第2回は繰り返し学べるオンデマンド配信)

近畿大学医学部受験予定の方はぜひご検討ください。

近畿大学医学部外観写真

下記ボタンよりお申し込みください。

講座概要

対象 近畿大学医学部推薦を受験予定の高校3年生および高卒生
日程 ①9/21(日) ②10/26(日) [全2回 計720分]
オリジナルテキストを用いて、1回ごとに英語90分・数学90分・化学90分・物理90分の授業を行います。例年10倍を超える倍率となり激戦となる入試本番で使える攻略法やポイントを徹底解説します。理科は一般入試と同形式のため、その対策も兼ねることができます。
第①回は教室実施(録画視聴もできます)、第②回はオンデマンド配信形式で行います。
※2026年3月1日まで繰り返し視聴可能です。
開講科目
(※生物の実施はありません)
英語・数学ⅠAⅡBC・化学・物理
※小論文は課題を添削指導します。面接対策も実施します。
模試 ・推薦入試模試(11/9(日))実施
※Medi-UP上本町校で実施
※生物の実施はありません
受講特典 ・練習問題の小論文添削指導(各回)
・面接指導

下記ボタンよりお申し込みください。

学費

49,500円(税込)

※全2回の講義と模試をあわせた学費です。

※お申し込みの受講期間にアップのいずれの校舎にも在籍されていない方は、入学金33,000円(税込)が必要です。

お申込みについて

申込方法
WEBよりお申込みください。
お問合せ先 各校舎

近畿大学医学部推薦入試を受験することのメリット

  1. ●現役生と1浪生までの受験生が評定を気にせずに出願できる
  2. ●国公立大学や他の私立大学医学部などとの併願可能
  3. ●理科は一般入試と同じ出題形式・傾向だからその対策もできる
    (数学は一般前期と同じく、他学部との共通の形式)

近畿大学医学部対策講座 
受講生の声

  • 実際に近畿大学医学部対策講座を受講された先輩へインタビューしました!

下記ボタンよりお申し込みください。

近畿大学医学部模試 11/9(日)実施
  1. ●時間割・問題用紙・解答用紙だけでなく、出題形式・傾向に至るまで推薦入試本番を忠実に再現!
  2. ●小論文・面接対策も個別に対応!
  3. ※生物の実施はありません

近畿大学医学部公募推薦入試は、11/23(日)です。

イベント一覧

Medi-UP では医学部合格をより確実なものとしていただけるよう、各種セミナーや個別カウンセリングなども実施しております。現在医学部を目指す方も、これから医学部を目指すかご検討中の方も、それぞれにあったイベントをご用意しておりますので、ぜひご参加をご検討ください。

近畿大学医学部 推薦入試対策講座2025 大阪医科薬科大学 公募推薦入試対策講座2025 大学別医学部入試説明会2025 関西医科大学 推薦入試対策講座2025 医学部合同 入試説明会2025 兵庫医科大学推薦入試対策講座2025 夏期講習2025(個別指導授業) 面接対策講座・小論文対策講座
医学部進学ご相談窓口0798-66-8886

受付時間
平土 10:00~21:00
日曜 10:00~17:30

PAGE TOP