合格体験記
兵庫医科大学医学部医学科 現役合格
開明高校卒 A・Kさん
-
医学部進学のきっかけや背景
- 高校1年生のときに祖父が入院したことと医療現場体験がきっかけです。
-
志望大学を選んだ理由
- 立地が良くて、自宅から通うことができることが一番の理由です。学生への教育がとても熱心であること、医師国家試験の合格率が高いからです。
-
Medi-UP入学時の状況
- 物理、化学において単元ごとの抜け落ちが多く、基礎から怪しい状況でした。
-
Medi-UPに入学を決めた理由
- 私の通っていた高校の先輩が私の志望していた大学に合格されているのを知ったからです。
-
学力が伸びた手ごたえを感じた時
- 試験当日に手ごたえを感じ、うれしかったです。
-
Medi-UPに通い始めて克服できたこと
- 面接対策を直前まで何度もしていただき自信がついたことです。
-
Medi-UPの良さ
- 大学別対策講座
兵庫医科大学推薦対策講座を担当された先生はとても丁寧で分かりやすい授業をされていました。 - 学習環境や雰囲気のよかったところ
自習室は大変静かな環境でしたので勉強に集中しやすかったです。
-
おすすめの勉強法
- 教科書の問題に目を通して、すぐに解法が思い浮かばない問題は実際に解いてみることです。集中力が切れたら寝て休んでメリハリをつけました。
-
受験勉強で使っていた参考書と評価
- 物理:『教科書』(第一学習社)おすすめ度:★★★☆☆
化学:『有機化合物の構造決定問題の要点・演習』(中教出版)おすすめ度:★★★★☆
-
受験勉強の中で一番苦労したこと
- 学校の勉強との両立でした。Medi-UPの兵庫医科大学推薦対策講座を通して最低限やるべき事を絞り込みました。
-
受験期に感じたストレス
- 眠たくなってしまうこと、時間が経つのが早く感じることがストレスでした。音楽を聴いてリラックスしていました。
-
試験前日と当日の過ごし方
- 試験前日は暗記物に取り組みました。試験当日は出来るだけ平常心を保つように心がけました。
-
Medi-UPでかけられた一番印象に残った言葉
- 時間は少ないけれどやれることはやりましょう。
-
Medi-UPで役に立ったと思うサポート
- 面接の出来が勝敗を分けると言われる推薦入試だったので面接対策を何度何度も練習してくださいました。
-
将来の夢
- 真面目で努力を怠らない医師になりたいです。また、患者さんに信頼される医師になりたいです。
-
受験生へのメッセージ
- 諦めず、粘り強く合格に向けて頑張ってください。合格した自分を思い浮かべてモチベーションを高めると良いと思います。